商品情報にスキップ
1 12
ページを共有する
喜多屋のほぼマヨ
喜多屋のほぼマヨ
西河商店のわさびオイル
西河商店のわさびオイル
niwatocoのはーぶそると
niwatocoのはーぶそると
エントランスファームのピクルス
エントランスファームのピクルス
ヒルファームのマスタード
ヒルファームのマスタード
NEW

定番のおいしいもの5種セット

店舗で大人気の商品を集めた
贅沢なお食事セット

こちらは店舗で大人気の商品が5点詰まった定番食品セットです。縁市スタッフ、お客様からともに高い評価を受け、長くリピートされているラインナップを揃えました。 いつもの食卓をさらに彩ってくれるおいしいものたちを、ぜひ味わってみてください。

セット内容はこちら

・ほぼマヨ 1点
・わさびオイル 1点
・ハーブソルト 1点
・ピクルス 1点
・タスマニアマスタード1点 
※ピクルスと、マスタードはスタッフがチョイスした種類が届きます。どんなものが届くかはその時のお楽しみ。

こんな方におすすめです

・お手軽に美味しいおうちごはんを食べたいという方
・普段そんなに料理をしないという方
・縁市でのお買い物が初めてで、何を買えばいいかお悩みの方

①豆乳からつくられた、喜多屋の“ほぼマヨ”

喜多屋”の加工場があるのは、大分県竹田市。
清らかな水と空気、そして豊かな田畑に囲まれた、美しい山あいの町です。

喜多屋が提案するのは、週に一度の、ベジー生活。
野菜をたっぷり、優しく、おいしく。動物性素材や化学調味料を使わず、素材の味わいをそのまま活かした、自然体のごはん作りを応援しています。

そんな想いから生まれたのが、豆乳からつくった、ほぼマヨシリーズ。
九州産の豆乳と無添加味噌をベースに、まるでマヨネーズのようなコクと酸味を実現。
卵も乳製品も使っていないのに、え?これマヨじゃないの?と驚かれるほどの完成度です。
オイル控えめでカロリーは通常のマヨネーズの約8割。でも、風味はしっかり、さっぱりと後味も軽やかです。

スタッフのひとこと

野菜にそのままつけて食べたり、ポテトサラダに使ったり。いつものマヨネーズをほぼマヨに置き換えるだけで、ヘルシーな食生活になります。

②驚きと香りが広がる、関金わさびの山葵オイル

鳥取県・倉吉市、関金町という、名湯と清流の町。
ここでは100年以上前から、地元の人々に大切に育てられてきた、関金わさび(せきがね)があります。
大山の伏流水と小鴨川の清らかな水に育まれたそのわさびは、香り高く、粘りがあり、ほんのりと優しい辛みが特徴。

このわさびを未来へつなげたいと立ち上がったのが、西河葉子さん。
京都から移住し、町の地域おこし協力隊として赴任した彼女は、やがて苗の培養から加工、販売までを手がける、西河商店を立ち上げました。

彼女のつくる山葵オイルは、わさびの香りを主役にした、新感覚の調味料。
厳選された関金わさびを山形県産のこめ油にじっくりと漬け込み、香りの移った部分だけを丁寧に抽出。

鼻にツンとくる刺激ではなく、ふわりと香りが立ち、口の中に優しく広がる辛み。
それは、わさびの新しい魅力の発見かもしれません。この一滴が広げる可能性が、わさび農家さんの未来を支える力にもなる。
そんな想いとともに、今日も西河さんは、山のふもとで苗を育て、香りを閉じ込めています。

スタッフのひとこと

カルパッチョやローストビーフ。アボカドや豆腐に、醤油とともに。また、リーフサラダの仕上げや、焼き野菜、お肉、チーズに添えても絶品です。

③niwatocoのはーぶそると

自然の恵みを、日々の暮らしにやさしく届ける「にわとこ」。
植物で癒しをお届けする薬剤師の妻と、にわとこ農園を運営している夫の二人三脚で、植物の力で心と体を整える植物療法の視点から、オリジナルのハーブティーやスパイスを手づくりしています。
化学に頼りすぎない、けれど確かな知識に裏打ちされたものづくり。
その背景には、「毎日を元気に、自分らしく暮らしてほしい」という、あたたかな想いがあります。

にわとこのはーぶそるとは、オレガノ、バジル、タイム、などの西洋ハーブに、山椒や陳皮といった和のスパイスをブレンド。 香りは爽やかで、和洋、どちらの料理にも驚くほどよく合います。
保存料や添加物は不使用。
使っている素材は、にわとこ農園で育てた野菜や、地元・宝塚のものが中心です。
日常の料理が、ちょっと楽しく、からだにやさしくなる。
にわとこの調味料は、そんな植物の恵みのスイッチのような存在です。
ぜひ手に取って、香りや風味を感じてみてください。

スタッフのひとこと

フライドポテトやローストビーフなどにふりかけて食べるのがたまらないです。

④エントランスファームのピクルス

大阪・能勢で農業を営むのは、元小学校の先生であり、プロボクサーとしても活躍された志田一真さん。
今は“農業が本業”と話す志田さんが育てるのは、無農薬・無化学肥料の安心な野菜たちです。
はじめは100種類以上育てたものの、残ったのはほんの数種。
虫との格闘や試行錯誤を重ねて、今ではタマネギやニンニクなどの野菜が元気に育っています。

そんな野菜を使ったピクルスがまた絶品!
柚子風味やハチミツ仕立て、炙りネギにサワーバニラ…と、ひとつひとつ手づくりで仕上げられたやさしい味わい。
「実はピクルスが苦手だった自分でも美味しく食べられるように」と生まれたレシピたちは、帰省土産にもぴったり。
一口食べれば、農業の楽しさと志田さんの情熱がぎゅっと詰まっているのがわかります。

⑤タスマニアの大地が育んだ、ヒルファームのマスタード

こちらのマスタードが作られているのは、オーストラリア・タスマニア州北西部、自然豊かなシスターズクリークという小さな町。マスタードシードは隣接する農場で育てられ、ヴィネガーや調味料まで、できる限り地元タスマニア産にこだわって作られています。
保存料や香料は一切使わず、素材の持ち味をそのままに。

手がけるのは、現オーナーのカリン・ルットマーさん。
ヒルファーム創業者である、マリーおばあさんのレシピを受け継ぎ、職人として一つひとつ丁寧に仕上げています。
マスタードの味わいは実に奥深く、香り、風味、プチプチとした食感。 そのすべてが、一般的なマスタードの概念を超えた逸品として、多くのシェフや料理人たちから高い評価を受けています。

スタッフのひとこと

お肉料理、白身魚のお刺身、そしてお鮨などなど。どんなお料理とも相性が良く、色んなアレンジを楽しめます。

まずはお試ししたい方はこちら
お手頃な定番セットもあります

ひとまずお試ししたいという方にはこちらがおすすめ。お手頃な定番4種セットもございます。

商品仕様

●ほぼマヨ

品名: 半固体状ドレッシング
原材料名: 菜種油(国内製造)、豆乳(大豆を含む)(九州産)、味噌、りんご酢、甜菜糖、食塩、胡椒
アレルギー表示: 大豆、りんご
内容量: 200g
保存方法: 高温多湿を避け冷暗所にて保存
ご注意点: ・豆乳に含まれる大豆は遺伝子組み換えではありません。
・開封後は冷蔵庫に年存し、賞味期限にかかわらず早めにお召し上がり下さい。
・乳化剤や増粘安定剤を使用していないため油分が分離することがあります。よく振ってからご使用ください。
・また中身がやわらかくなったり、変色する場合がありますが品質上問題はありません。

●わさびオイル

品名: 香味食用油
内容量: 55g
原材料名: 食用こめ油(国内製造)、本わさび(鳥取県産)/香辛料
保存方法: 常温で暗所に保存してください。
ご注意点: ・油は加熱により発理、発火することがあります。また水が入ったり水の混さった油を加熱すると飛び跳ね大変危険です。過度な加熱はおやめください。
・開封後はなるべく早めにお使いください。
・時間の経過とともに沈殿物が生じたり、退色することがありますが、品質には問題ございません。

●にわとこのはーぶそると

原材料名: ゲランドの塩(フランス)、コリアンダーシード、ブラックペッパー、オレガノ、バジル、陳皮(国産)、タイム、ジンジャー(国産)、パセリ、山椒(国産)
内容量: 50g
保存方法: 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。開封後は、冷蔵庫で保管し、お早めにお使いください。

●エントランスファームのピクルス

原材料名: 原材料名は各商品ラベルに記載しております。
保存方法: 開封後は賞味期限に関わらず、冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。

●ヒルファームのタスマニアマスタード

原材料名: 原材料名は各商品ラベルに記載しております。
容量: 180g
保存方法: 直射日光、高温多湿の場所は避けて保存してください。
原産国名: オーストラリアタスマニア島
備考: ・本品製造工場では甲殻類、魚介類、小麦、大豆を含む製品も生産しています。
・蜂蜜を使用しておりますので、1歳未満の乳児には与えないでください。
・着色料、保存料は一切使用されていません。開栓後はキャップをよく閉め冷蔵庫に保存し、お早めにご賞味ください。
・表面にうっすら濃い合いが見えますが、たまりしょうゆの成分であり品質に問題はありません。かき混ぜてご使用ください。

ご注意事項

・現在、実店舗「縁市-KOMINKA-」で販売している商品の中から、賞味期限が最も長いものをお送りします。なお、商品到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。

・商品の仕様やパッケージは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

NEW

定番のおいしいもの5種セット

喜多屋のほぼマヨ
喜多屋のほぼマヨ
西河商店のわさびオイル
西河商店のわさびオイル
niwatocoのはーぶそると
niwatocoのはーぶそると
エントランスファームのピクルス
エントランスファームのピクルス
ヒルファームのマスタード
ヒルファームのマスタード
通常価格 ¥5,230(税込)
通常価格 セール価格 ¥5,230(税込)
セール 在庫なし

スタッフおまかせの
有料ラッピングもございます