ごはんが主役の朝食セット

ごはんとおみそ汁で始める一日
和食派におくる、朝ごはんセット
こちらはいつもの朝食をよりおいしくする、朝ごはんセット。
「お米とお味噌汁を食べたい」という和食派の方におすすめです。
朝ごはんに楽しみがあると、自然と早起きしたくなりますよ。
セット内容はこちら
・朝ごはんだし醤油200ml 1点
・たまごまぜまぜ 1点
・水筒に入れて楽しむ宇治茶 有機ほうじ茶 1点
・にほん素材のおみそ汁 揚げなすとほうれん草 1点
こんな方におすすめです
・朝食はお米をよく食べるという方
・卵かけご飯好きの方
・朝ごはんはしっかり食べたいという方
① 朝からぜいたくに味わう、津乃吉のだし醤油
「全ての素材を使い切る」という津乃吉の理念から生まれた、万能調味料。
看板商品である「ちりめん山椒」を作る時にできる「じゃこだし」と、何十年継ぎ足し使っている「昆布だし」を贅沢に使用し、数種類のかつおぶし、しょうゆ等、厳選素材を使った逸品。京都の料理人も認めたお味です。
卵かけごはんや、納豆ごはんにはもちろん、煮炊きに炒め物にパスタまで。
和洋中問わず、さまざまな料理にお使いいただけます。
②まぜることに特化した、越前焼のうつわ
たまごまぜまぜ
卵焼きや、卵かけごはんなど食卓に欠かせない卵料理。
こちらはそんな卵料理を作るときに大活躍。混ぜることに特化した、豊彩窯(ほうさいがま)さんの「たまごまぜまぜ」です。
ぽってりしたフォルムに、ハート型のデザインがとても可愛いです。
越前焼は平安時代末期に誕生し、日本六古窯のひとつに数えられています。
豊彩窯さんは、越前焼の伝統と素材を活かしながら現代の志向を取り入れる、『時代の求める越前焼を』をテーマに掲げ、越前焼を作られています。
③水筒に入れて気軽に楽しめる、上質な宇治茶
宇治茶は、全国の茶の生産量のうち、わずか4%しかないという貴重品。 そのなかでも、品質の高い宇治茶の産地として知られる童仙房は、京都府東南端の相楽郡南山城村の北部、標高500mの山あいの高原地区です。
そんな童仙房茶舗さんが有機栽培で作られた宇治茶が、忙しい朝でも、手軽に楽しんで頂けるよう、ティーバッグになりました。
ティーバッグを長時間入れたままでも、渋みやえぐみの少ないお茶です。
水筒にポイっと入れてお水やお湯を注ぐだけでとても簡単。
ティーバッグには植物性由来の生分解性フィルターを使用されており、体にも環境にも配慮して作られています。
④お湯を注ぐだけで味わえる、本格的なおみそ汁
和食に欠かせないお味噌汁。
こちらの「にほん素材のおみそ汁」は、原料はすべて国産素材を使用しています。
フリーズドライ製法で、お湯を注ぐだけで簡単に味わえるのが、忙しい朝にもありがたいポイント。
一般的なフリーズドライのおみそ汁は、凝固剤を使って固めていることが多いですが、
こちらは凝固剤の代わりに「やまいも粉末」を使うことで、添加物を使わずに仕上げることができています。
体にも心にもうれしい「にほん素材のおみそ汁」、ぜひ毎日の食卓に。
パン派の方にはこちらがおすすめ
商品仕様
●津乃吉 朝ごはんだし醤油
名称: | つゆ(希釈用) |
---|---|
内容量: | 200ml |
原材料名: | 小麦醸造調味料(小麦、食塩、焼酎)(国内製造)、じゃこだし(ちりめんじゃこ、醤油(本醸造)、 清酒、麦芽水飴、昆布、かつお節、むろじ節)、風味原料(かつお節、さば節、うるめ節)、醤油(本醸造)、粗糖、清酒、昆布だれ、食塩、(一部に小麦・大豆・さば・りんごを含む) |
保存方法: | 直射日光を避けて保存して下さい。開封後は冷蔵庫(10度以下)に保管ください。 |
●豊彩窯 たまごまぜまぜ
寸法: | (約)高さ7㎝ 口径9.7㎝ |
---|---|
ご注意点: | ・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・ご使用前に、しばらく水に浸してからお使い頂くと、しみよごれが入りにくくなります。 ・ご使用後の汚れは、シミの原因となりますのでお早めに落としてください。 ・洗浄後はよく乾かして、湿気のないところで保管してください。 |
●童仙房茶舗 水筒に入れて楽しむ宇治茶 有機ほうじ茶
原材料名: | 有機綠茶 |
---|---|
原料原産地名: | 京都府産 |
内容量: | ティーバッグ18g(3g×6) |
保存方法: | 高温・多湿を避け移り香にご注意ください。 |
ご注意点: | お茶は鮮度が大切です。開封後は早めにお召し上がりください。 |
●にほん素材のおみそ汁 揚げなすとほうれん草
名称: | 即席みそ汁(乾燥タイプ) |
---|---|
原材料名: | 調合みそ(国内製造)、揚げ茄子、ほうれん草、そうだがつおだし、こんぶだし、そうだかつお節粉末、(一部に大豆を含む) |
保存方法: | 高温多湿を避け常温で保存してください。 |
内容量: | 10.2g |
ご注意事項
・現在、実店舗「縁市-KOMINKA-」で販売している商品の中から、賞味期限が最も長いものをお送りします。なお、商品到着後はできるだけお早めにお召し上がりください。
・商品の仕様やパッケージは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
ごはんが主役の朝食セット
受取状況を読み込めませんでした
スタッフおまかせの
有料ラッピングもございます
スタッフのひとこと
お店でも人気商品のひとつで、入荷待ちを希望される方が多いアイテムです。料理中、お箸を置く場所に困っていた問題も、こちらに置くようになりすっきりしました。ドレッシングを作るときにも使っています。