お料理する方に贈るプチギフト「Shiki」≪Middle≫
敷く、包む、飾る…
厚み約0.18mmに削った天然木の包装材
引越しのご挨拶や訪問のちょっとした手土産にぴったり!と思ったShiki(しき)。信州のアカマツを薄く削って作られたShikiは経木(きょうぎ)と呼ばれ、日本では古くから使われてきた伝統の包装材です。
通気性・抗菌性・調湿作用があり、ふんわり香る木の香りや美しい木目も魅力で、揚げ物の下に敷いたり、おにぎりを包んだりと、色々な使い方を楽しむことができます。お料理をする女性に幅広くお贈りできるプチギフトかなと思います。
こちらはMiddleサイズ。
お弁当箱代わりになる紐付きセットも
Shikiのサイズは3種類。こちらはMiddleで20枚入りと50枚+紐10本のセットから選べます。 おにぎりを包んだり、揚げ物の下に敷くのにピッタリなサイズ感。Shortは落し蓋やお皿代わりに、Longはまな板代わりにもなり、アウトドアなどでも活躍するサイズです
Short::約24cm×15cm
Middle:約42cm×12cm
Long : 約48cm×15cm
経木はサイズによって使い方色々
1.敷いて使う
油や水分を吸ってくれるので、揚げ物や焼き魚の下に敷いたり、お肉やお魚を切るときにまな板の上に敷いてドリップがつかないように使うととても便利です。
蒸し物のときにセイロに敷くと、開けたときふわっと木の香りが漂います。
煮魚を作るときは、鍋底に敷くことで少ない煮汁でも焦げ付きを防ぎ、そのまま盛り付ければ崩れも防げます。
2.包んで使う
毎日のお弁当に使うと、野菜の水分や揚げ物の油をほどよく吸収して時間が経っても美味しくいただけます。仕切りやアルミカップ代わりに使うのもよいと思います。
3.保存に使う
おすすめはお肉とお魚。包んで保存することで、菌の繁殖を抑えるとともに、ドリップを適度に吸って鮮度を保ってくれます。
パンの保存にも。小さく切った経木をパンと一緒に入れるだけで調湿もしてくれます。
パンや焼き菓子などを包んでラッピング代わりにも
4.飾りに使う
敷くだけで見た目も華やかに、洗い物も楽に。色んな使い方ができる日用品なので、好みの分からない方にお渡しする品としてもおすすめです。
贈られた方にも分かりやすいよう、パッケージの裏にはおすすめの使い方が記載されています。
ご挨拶用に熨斗を希望される方はこちらのページからご依頼ください。
信州経木 Shiki
MADE IN SHINSHU
信州経木Shikiは、素材から生産まで全て信州伊那谷産。
「Shiki」とは、「敷き」であり、「織」であり、「四季」のこと。漢字にするのなら、「紙木(しき)」。
何かを包む風呂敷であり、何かと組み合わせて別のものを作り出す織でもある。
そして、豊かな模様のある素材を生み出すのは、四季。
敷く、包む、飾る。木をそのまま使う心地よさを、日々の中に。
enichi0135bj-6f-4/enichi0135cj-6f-4
商品仕様
サイズ: | 約42cm×12cm 厚み:約0.18mm |
---|---|
素材: | 伊那谷 アカマツ 生産過程で薬物・添加物など一切使用していない天然素材です。 |
保管方法: | 湿度の高い場所、直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。 |
紐: | 素材:木曽桧 長さ:約50~60cm |
ご注意事項
木の繊維に沿って、縦に素材が裂けやすいです。裂けてもそのままお使いいただけます。
天然の木を薄くスライスしているため、色や木目に個体差があります。
木の特性上、自然変形(反りやねじれ)、割りや欠け、時間経過により変色する場合があります。
お料理する方に贈るプチギフト「Shiki」≪Middle≫
メッセージカード・熨斗も承ります